助成金・補助金について
それぞれの助成金・補助金には条件や期間、受給の上限が定められております。
詳しくはお手軽にお問合せ下さいませ。
居宅介護住宅改修費、介護予防住宅改修費の支給
概要 |
お住まいの住宅に手すりの取付けなどを行う場合、工事前に申請することにより住宅改修費が介護保険から支給されます。 |
---|---|
支給額 |
要介護度に関わらず20万円までの費用を対象とし、その9割、8割または7割分です。対象となる費用が20万円に達するまでは複数回の申請も可能です。 |
改修の種類 |
(1) 手すりの取付け |
参考URL |
https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/fukushi/kourei/sumai/kaigojyutaku.html |
高齢者自立支援住宅改修助成事業(要支援又は要介護に認定された方)
概要 |
高齢者の居住する住宅の改修に要する費用を助成し、生活の質の向上、介護者の負担軽減を図ります。 |
---|---|
対象者 |
大田区に住所を有する65歳以上の高齢者で、介護保険における要介護認定が要支援又は要介護と認定され、身体状況等により住宅の改修が必要と認められる方。 |
自己負担 |
介護保険負担割合に準じて1割、2割又は3割。 |
参考URL |
https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/fukushi/kourei/sumai/jyutakukaishu.html |
木造住宅除却工事助成事業(耐震化助成事業)
概要 |
大地震の際に倒壊の危険性のある住宅を安全な住宅に建替えたいという区民の声に応えるために始まった、木造住宅の除却費用の一部を助成する事業です。対象となるのは木造住宅耐震コンサルタント(建築士)が行う簡易診断の結果、安全性が確認できないと判断された木造住宅です。 |
---|---|
令和5年度耐震化助成申請締切日 |
令和6年1月19日(金曜日) |
対象となる建築物 |
大田区内にある昭和56年5月31日以前に新築の工事に着手した木造建築物 |
参考URL |
https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/sumaimachinami/machizukuri/bousai/mokuzoujyokyaku.html |
住宅リフォーム助成事業
概要 |
区内に主たる事業所(本社)がある中小事業者に区が定めるバリアフリー化、環境への配慮、防犯・防災対策、住まいの長寿命化のリフォーム工事及び吹付アスベスト除去工事を発注する場合、工事費用の一部を助成します。また新しい生活様式に対応するための工事についても一部を助成します。 |
---|---|
事前申込(仮申請)受付期間 |
令和5年4月14日(金曜日)から令和6年1月31日(水曜日)まで |
助成金上限額 |
10万円~50万円 |
参考URL |
https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/sumaimachinami/sumai/r_josei/jyutaku_reform_jyosei.html |
お電話・FAX・メールでのお問い合わせ
TEL 03-3735-0131
受付時間:8:00~19:00(FAXは24時間受付中)
定休日:日曜・祝日